top of page

​ヒプノセラピー

”もう一人の自分”との対話

ヒプノセラピーとは?

​ ヒプノセラピー(Hypnotherapy)は、日本語で「催眠療法」という意味です。セラピストがクライアントさんを催眠状態に誘導して行う様々なワーク、心理療法全般を指します。催眠状態では、普段の思考(顕在意識)では思い出せない記憶、忘れていた感情などが表れるため、心因性の不安を取り除くのに効果的な心理療法です。基本的には、暗示療法、年齢退行、前世療法、悲嘆療法、未来世療法などがあります。

 催眠と言っても、特殊なものではありません。例えば、お風呂に入ってリラックスしている時のような、ぼんやりとした夢見心地の状態や、スポーツや映画に夢中になっている時のような、集中した状態も、催眠に近い状態です。

講座とセッション一覧

bottom of page